メタバースのどこかにkawaiiボイスを目指す者たちの学園「私立バ美肉学園」が存在すると言う。磨き抜いた発声技術のみで声を変える「両声類校」、そして科学の力・ボイスチェンジャーで声を変える「ボイチェン校」、全メタバースをときめかせるのはどちらなのか? 禁断の姉妹校交流戦! 3D音楽ライブ「バ美肉紅白2024」を12月28日にメタバース「cluster」内で開催することを決定した。入場・視聴は無料。VRはもちろん、スマホやデスクトップでも入場でき、来場者による決戦投票で勝者を決定する。単なる音楽ライブではなく、各メンバーが磨いた音声技術の実演博覧会である。第5回となる今回は「女子校の姉妹校対抗戦」をモチーフに、過去最大のトキメキ感でお送りする。
■メタバースの「両声類」「ボイチェン勢」って一体なに?
「両声類」とは、ボイストレーニングを極めることで声帯を自在に操り、男声・女声両方を生身で出し分ける発声技術を獲得した者達だ。非常に難易度の高い技術だがメタバース住人の中では一定数が両声類として暮らしており、畏怖を持って「両生類」ならぬ「両"声"類」と呼ばれている。2023年に行われた大規模公開アンケート調査「ソーシャルVRライフスタイル調査2023」では、回答者のうち約4%が両声類であった。
2024年に行われた定性調査「メタバースでのアイデンティティ」では「ソーシャルVRでは物理現実と行動が変わる」と答えた62%の回答者の自由回答の中には「アバターの外見に合わせて行動を変えている」「喋り方が変化する」といったコメントが一定数見られた。
※出典:メタバースでのアイデンティティ(Nem x Mila, 2024) https://note.com/nemchan_nel/n/n9a4ca9f667a2
※参考動画:両声類が M-100FXで 外郎売してみた!
■メタバース音楽ライブ「バ美肉紅白2024」
・【特報】音楽ライブ「バ美肉紅白2024」12/28開催決定!!!【両声類校 VS ボイチェン校、禁断のメタバース姉妹校交流戦!?】
・場所:イベント向けメタバース「cluster」 https://cluster.mu/e/11da5373-78f6-4433-983a-6e62d7fdb92e
・YouTube生配信:https://www.youtube.com/watch?v=hA7GXHyrJXY
※参考記事:前回「バ美肉紅白2023」開催レポート https://note.com/nemchan_nel/n/na5e3215d34c0
■私立バ美肉学園「両声類」校
2008年から両声類シンガーとして活動。その圧倒的な歌唱力には定評があり「歌のおねにいさん」の異名を持つ。両声類VR音楽ライブ「かえるの音楽会」主催。アバター制作サークル「KeroPiyoWorks(けろぴよワークス)」モデリング担当として各種VTuberの3Dモデル制作も手掛ける。ねむが主催した歌ってみたコンテストでは、今のところ参戦すると必ず優勝してしまい恐れられている。
・X : https://twitter.com/haldosei
※参考動画:♂だけど『好き!雪!本気マジック』歌ってみた
アルパカが好き。せっせと作曲したり、弾き語りしたり、漫画描いたり、モノボケしたり、一人二役で漫才動画だしたり、蝉を食べたり、日々の社会生活の苦しみを憂いたり。フリー素材として配布したBGMがホロライブの人に使って貰えて嬉しい。はちゃめちゃな展開の曲が好き。実は長年バンドでデスボイスを出していた。一人でいろんな声出せると曲の中にギャップが出せるので楽しい。人と少し違う変なことをやっていきたい。
・X : https://x.com/arabiiiiiiiiiii
※参考動画:"世界は主観だから救いは自分の中にあるよ"
14年間5歳児してるどこから見ても完全合法()な幼女。メタバース内で「女声ボイスアドバイザー」として活躍。女声の教本「kawaiivoiceを目指す本」は4,000部超えの大ヒット。2023年にはTBS「ジロジロ有吉」の「バ美肉おじさん」特集に、2024年にはNHK「最深日本研究」に出演しその女声技術で全国のお茶の間に衝撃を与えた。最近はメスガキやサキュバスになって世の中の脳を壊している。
・X : https://x.com/john_amachi
※参考動画:完全合法だけど「メスガキ」ASMRしてみた
ある日ニコニコ動画で両声類の「歌ってみた」を観て「面白そう! 自分もこんな風になってみたい!」と思い活動開始。動画や生配信を通じて喋り・歌・セリフを練習中。VRChatでは地声や女声で色んな声を出して遊んだり、別名義でもネット声優として活動したりしている。「やってみよう+楽しいな=継続」で現在12年目!
・X : https://x.com/shizuki_voice
※参考動画:「ディビデュアル」歌ってみた
■私立バ美肉学園「ボイチェン」校
「バーチャルでなりたい自分になる」をテーマに2017年から美少女アイドルとして活動している自称・世界最古の個人系VTuber。解説本「メタバース進化論(技術評論社)」で「ITエンジニア本大賞2023」ビジネス書部門で"大賞"を受賞。メタバースをテーマにしたオリジナル曲を続々発表。美少女になれば何でもできる。
・X : https://twitter.com/nemchan_nel
※参考動画:新曲MV「ディビデュアル -分人新生-」
私立バ美肉学園声楽部部長。ギャルゲー原作のアニメ「乙女はお姉さまに恋してる」の宮小路瑞穂お姉さまへの憧れからお嬢様を名乗り、学園まで立ち上げてしまった。ボイチェンを使った歌唱の永遠の探究者。
・X : https://x.com/sei_queen_v
※参考動画:「ディビデュアル歌ってみたコンテスト」ねむ大賞&総選挙2位
私立バ美肉学園声楽部部員。目指すはアイドル! 「可愛い声」を渇望しボイチェンで歌唱活動を始め、現在ボイチェンバ美肉VTuber4年生 ! MIXやピアノ弾き語り、VRChatでの大人数ライブイベントなど、音楽を軸に多方面で活動中。
・X : https://x.com/hinominori2
※参考動画:「ディビデュアル歌ってみたコンテスト」総選挙1位
6年前ボイチェンに出会い、新しい自分に衝撃を受ける。それ以来ボイチェンの素晴らしさを広めるため解説動画や歌ってみたを投稿している。リアルでも活動しており、DAMガイドボーカルオーディション優勝、日テレ・TBS・BSフジ等にテレビ出演、ディズニー映画『シンデレラ』ゲスト歌唱出演等。
※参考動画:「ディビデュアル歌ってみたコンテスト」歌唱部門特別審査員(Milia)賞&総選挙4位タイ
■バ美肉紅白実行委員会
・X : https://twitter.com/mendosu
・X : https://twitter.com/Kapruit_
・X:https://x.com/kanae_kawamiya
・公式サイト:https://vnos.dev/