Vtuber、月乃ナミ。


みんなを楽しませることとイラストが得意。 声も性格もそっくりなバーチャル上の双子の姉(イラストレーター星名ほしみ)がいる。 

清楚系お姉さんVtuberとして活動しているが、リスナーはその活動内容を疑問視。過去の経歴から幅広い活動内容に定評があり、特に歌枠やモノマネは評価が高い。 


2024年12月で、Vstreamerとしての活動を始めてから2年になるが、YouTubeでは同年4月にデビューしたばかり。

主な発信内容は、雑談、歌枠、ゲーム配信。ボイス系のコンテンツが特に人気で、歌枠はここ2024年10月に始めたばかりだが好評。


防音環境も整ってきており、今後はもっと歌の活動を伸ばしていきたいとも考えている。




・初めての歌枠!色々歌うよ #新人vtuber #vtuber #お姉さん #女性Vtuber #癒し系 #お姉さん #歌枠



2024年10月におこなった初めての歌枠の配信の模様。


落ち着いた大人なトーンで配信が始まり、まずその雰囲気に癒される。そうして始まった1曲目の『アイドル』では、そのお姉さん感そのままに、色気のある歌声を届ける。それが、疲れた日常を忘れさせてくれるのだ。


また、ただ落ち着いているだけでも、ただ大人っぽいだけでもなく、その中に可愛らしさが感じられるから、深みにハマってしまう。彼女ならではの独特の雰囲気の中毒になってしまう人も少なくはないだろうと思える配信だ。



・おねえさんVのひとりモノマネ大会 #新人vtuber #vtuber #お絵かき #お姉さん



こちらはYouTubeデビューから間もない、2024年4月18日に行われた配信の模様。


もともとはお絵描き雑談配信を行う予定だったが、モノマネが楽しくなってしまったのもあり、そのタイトル通りのひとりモノマネ大会となった1本だ。持ち前の大人っぽい色気はこの頃から変わりはないが、企画内容的にこの配信ではより無邪気な雰囲気を楽しむことができる。


明るく可愛らしい無邪気なムードと、絶妙なクオリティのモノマネを堪能できるこの配信は、彼女の魅力がたっぷりと伝わる一本になっているといえるだろう。




「大きな目標は登録者数10万人を超えていくこと。時には回り道をすることもあるかもしれないけれど、目標に向かってがむしゃらに走る姿を皆様に見せていきたい」と、この先の目標について話す彼女。


さらに「その中で3Dモデル化もできたらいいなと思っている。ゆくゆくはオリジナル曲も考えていきたい」と、今後の活動に期待が高まる話もしてくれた。


是非SNSのフォローやYouTubeのチャンネル登録をして、この先の活動を楽しみに追いかけていっていただきたい。