2024年2月から活動している「みずの」。「自分の好きなことを自由に楽しくやっていく」をテーマに、YouTubeチャンネル「みずのの自由帳」にて活動中だ。


普段はゲーム(ドラゴンクエスト)のプレイ生配信をメインに、その他ゲームタイトルもプレイ。また、動画コンテンツの制作も積極的に行っており、歌動画はもちろん、趣味を生かした手芸やDIY動画や旅のVlog投稿なども楽しめる。

活動のきっかけは、元々ゲーム実況を視聴者として楽しんでいて、自分もやってみたいと思ったこと。
初めは純粋な配信者として活動を初めたが、周りでVtuberが盛り上がっていて、「自分も動きや表情を交えて楽しくコンテンツをお届けしていきたい」という思いから現在はLive2Dモデルも用いて活動している。

ゲーム配信では、リアクションを褒めてもらうことが多いという彼女。RPGゲームなどでは、登場キャラになりきりロールプレイしながら配信することも多く、視聴者に没入感や「あの頃の懐かしさ」を届けている。

元気で天真爛漫、そしていい意味で気取っていない、素のままのキャラクターが人気を集めている。



・【超美麗3D】Vtuberが自分の衣装を完全再現制作してみた



2025年2月24日に公開されたこちらの動画。デビュー1周年を記念して制作された一本だ。

「自分の衣装を完全再現」と銘打ち、レジンや布を使って衣装制作を実施。ピアスやファスナーにもこだわり、手際よく作業を進めていった。

途中のアクシデントにも負けず、根気強く制作を続けたみずの。完成品を家族に披露するところまで、じっくり見ていただきたい。


・【DQⅠ/ドラクエ1】初見プレイ✨ドラクエの原点に触れる⚔勇者みずの冒険のはじまり!#1



2024年3月12日に実施されたライブ配信のアーカイブ。みずのは、ドラクエの原点である「ドラゴンクエスト1」をプレイした。

「大好きなドラクエ実況です。ほかのシリーズよりゲームボリュームがないので、初見さんやドラクエを知らない人でも気軽に楽しめつつ、私のゲーム配信の雰囲気がわかりやすいと思います!」と話してくれたみずの。ゲームをプレイする彼女を見ていると、自分も一緒に冒険をしているような気分になる。

彼女の綺麗な悲鳴も楽しめる動画となっている。普段ゲーム実況を観ないという方にもおすすめしたい。


・【オリジナル曲】ハイドロノーツ/みずの【MV】



2024年12月20日に公開された、みずの初のオリジナル曲「ハイドロノーツ」。作詞・作曲のbaKe氏から声がかかり、実現した作品だ。

はじめてということもあり、収録の際はかなり緊張したというみずの。「活動への思いを込めて歌唱しました。普段の親しみやすいキャッチーなイメージとのギャップを感じられる内容となっています」と話してくれた。

歌詞に込められたメッセージについていくつか話してくれた。
「ただ、描く蒼で どうやって君が笑うかな? なんてこと 探し続けてきたんだからさ」の部分は、「どうやったらリスナーさんが楽しんでくれるかな」と考え、自由帳のイメージを表現したという。

「ただ、描きたいのずっと! 白めくわ 未完成の物語を 紡ぎたいよ 繋ぎたいよ!」には、「ずっと活動続けたいよ」という気持ちが込められている。

歌唱だけでなくMVも注目ポイントのひとつ。歌詞の意味をじっくり考えながら、彼女の描く世界を楽しんでほしい。



「生配信をおもしろいと思ってもらいたい」という気持ちがあるという彼女。ゲーム配信でも動画配信でも、自分ならではのコンテンツづくりにこだわっているという。

また「動画コンテンツをもっと充実していきたいです。VlogやDIY、歌ってみたなどを月2本投稿するのが目標」ですと具体的なことも聞かせてくれた。自分の好きな場所や商品の紹介・コラボコンテンツなども制作したい思いがあるそうだ。

将来的にはいつか3Dモデルの活動などにも挑戦し、普段のゲーム配信などでも身体全体を動かして、より表現の幅を広げていきたいとのこと。こちらもぜひ楽しみに待ちたい。

最後に「ゲーム配信は全力で楽しんだり、雑談配信はゆるっとお話したり、友達感覚で楽しめる活動をお届けしています。初見さんも大歓迎です。お気軽にふらっと遊びにきてくれたら嬉しいです!」とメッセージを届けてくれた。

楽しい時間を紡ぎ、リスナーを笑顔にしているみずの。この先も、唯一無二の存在感を放つ彼女から、目を離さないでほしい。