占いもできるスピリチュアルお姉さんの紫月星蘭。「スピリチュアル界隈の偏見をなくしたい!」という思いを胸に、日々声を届けている。


2022年3月からVTuberとして活動している彼女。困り眉とタレ目がチャームポイントで、月と星がモチーフの衣装で活動をしている。

紫月星蘭は、昔から友人たちに「声が特徴的だ」と言われていたそう。ある時、弟にVTuberとしての活動を勧められ、「この声を活かせる」と思い活動を決意した。

はじめは配信アプリ「REALITY」にて声を届けていたが、より活動を広げていこうと現在はYouTubeに活動の場所を移している。

YouTubeでは、毎週一回が目安の雑談と、土曜には「コメントに来た全員を占う」タロットアドバイスの生配信、その他にも西洋占星術を使ったエンタメ系の企画、歌・ゲーム・ASMRなどを行っている。

彼女の占いは、タロットカードと西洋占星術をメインに使って、自己理解を深めるもの。「幸せになるには、まず自分を知ること」をモットーに、現実的で具体的なアドバイスをする占い配信はもちろん、自分の星座などから性癖、恋愛、仕事などを知るための勉強配信も実施している。

あわせて歌ってみた動画や配信の切り抜きの動画、ショート動画コンテンツを投稿。さまざまな面でリスナーを笑顔にしている。

活動の中で人気なのは、彼女自身のキャラクターや性格。見た目や声質のふわっとしたかわいらしさと、少し江戸っ子気質な彼女の振る舞いのギャップが好評だとか。

また、コメント欄の雰囲気もよく、新規の視聴者も推し始めやすい環境作りを心がけているという。

時にはリスナーを「檻の中に閉じ込めている」そうで、「檻の中で幸せに暮らしている」リスナーも多いと、気になる情報を聞かせてくれた。メンバーシップのマイルストーンコメントが届くと「ガチャ」と鍵をかける画面演出なども見られるそうだ。



・【自己紹介】一問一答自己紹介/紫月星蘭【#新人Vtuber#紫月星蘭】



2023年5月3日に公開された一問一答自己紹介動画。1分半ほどで彼女の魅力に触れることができる一本だ。

本動画について「この動画を観てくれたら私のことがわかります!」と話してくれた紫月星蘭。リズムに乗りながら質問に答える彼女を見ていると、あなたも自然と笑顔になるだろう。

本動画で彼女が身に着けているのは、こだわりが詰め込まれた新衣装となっている。短い時間でサクッと見られるため、これから彼女を知っていきたいという方におすすめしたい。


・【 #西洋占星術 】せいらと星読み勉強会 #1 ~星座プロフィールを作ろう~【 #占い 】



2023年10月22日に行われたライブ配信のアーカイブ。紫月星蘭は「昔流行ったプロフィール帳を、西洋占星術の観点から記入してみよう」という企画を行った。

「自分で事前に記入したプロフィール帳と、西洋占星術から見た自分のプロフィール帳を見比べて楽しんでもらいました」と話してくれた彼女。西洋占星術の世界を覗き見ることができるような内容となっている。

コメント欄には「おもしろかった」「楽しかった」といった声が多く届いている。占いに興味のある方にぜひ見ていただきたい動画だ。


・【#歌枠 】ボイトレ成果発表会!🎤音痴から成り上がれ!第0回【 #個人勢Vtuber #紫月星蘭】



2024年6月11日に行われたライブ配信のアーカイブ。現在5回目まで開催している定番企画「ボイトレ成果発表会」の第0回だ。

歌に自信がなかった紫月星蘭が、ボイトレに通い、歌が上達していく様子を見守ることができる企画となっている。本配信では、企画の始まりとして、ボイトレに通う前の実力を披露した。

「ぜひあわせて最近のアーカイブもご視聴いただき、歌が上達しているか聴き比べてみて欲しいです」と話してくれた紫月星蘭。月2万円のボイトレの成果をぜひ、あなたの耳で確かめてみてほしい。



「2025年は、占いVTuberといえば紫月星蘭と言ってもらえるように、占いをエンタメとして届けていけるコンテンツを発信していきたいです」と話してくれた紫月星蘭。活動を通して、占いやスピリチュアルへの偏見をなくしていくことが目標だという。

また、コンテンツ面では、ASMRや歌を充実させていきたいとのこと。「のんびり癒やされる時間を一緒に過ごしながら、成長も見守ってほしいです」と話してくれた。

最後に「おっとり甘めの声だけど、刺激的な部分もあるVTuberだと思っています。占いに興味ない人も楽しんでもらえるコンテンツもたくさんあるので、興味持ってくれた人はぜひ一度チャンネルに遊びに来てくれたら嬉しいです!」とメッセージを届けてくれた。

自身の強みを生かしながら、特別な時間を紡いている紫月星蘭。ぜひあなたも彼女の魅力に触れてみてほしい。