個人勢・アングラ穏やかお兄さん系VTuber、糸遊。
とある秘密組織のエージェントとして暗躍していたが、組織を抜け出し 2024年11月よりVTuberとして活動を開始。
歌に関しては歌ってみたの他にも歌枠や歌枠リレーに参加。
一番継続的にやっていて、ファンの方にも楽しまれているのは、お便りをいただいて答えていく雑談配信。
・ダウナーウィッチ / 廉 feat. 初音ミク 【covered by 糸遊】
2024年11月に発信した『ダウナーウィッチ / 廉 feat. 初音ミク 』。
特筆すべきはなんといっても、楽曲の世界観とも深くリンクする危うい色気だろう。
それによって、楽曲の世界観の中に深く引き込まれ、ある種のトリップ感を味わうことができる。
・【歌ってみた】flos / R Sound Design【covered by 糸遊】
先の『ダウナーウィッチ』では危うい色気が漂う歌声を聴かせていた彼だが、この作品ではそこに温かみや穏やかさをプラスしたような歌声を聴かせている。
低音にはやはり色気が漂うのだが、それでも全体には包み込むような優しい雰囲気が香る。
ここでしか味わえないそのトーンを楽しめるこの作品もまた、何回でも聴きたくなる作品だと言えるだろう。
・【#雑談 / #初見さん歓迎】今日もそんな感じでお話しましょう【糸遊 / #男性VTuber】
2025年6月23日に行われた雑談配信の模様。
先の2作の歌声だけを聴くと、笑っているところや楽しげに話すところは想像しづらいかもしれない。
それでいてその中に、やはり歌声同様の色気が感じられるから、深く深くはまってしまう。
雑談などの素が分かる発信と歌。
両方を味わうことで、よりその魅力の虜になっていくであろうことがよく分かる。
今後の活動に対して、「力を入れていきたいのは歌の部分」だという糸遊。
さらに「他にも大きな目標としてリアルイベント/ライブがしたいと思っている。初めての歌枠の時にみんなが楽しんでくれたのが強いイメージで印象に残っていて、それがライブをしたいという思いにつながっている」とも話してくれているので、期待は高まる一方だ。
まずは是非、YouTubeのチャンネル登録やSNSのフォローをして、今後の発信をチェックしていっていただきたい。