泣きたい夜のエンドロールをテーマに、ひとりぼっちの心を抱きしめる歌を歌うVsinger・曇音(あんね)ルカ。2021年11月12日にソロデビューして以降、深みのある歌声で世界を彩っている。


3年ほど、オリジナル曲をほぼ毎月出しており、現在のオリジナル楽曲は30曲以上。YouTubeやclusterにて定期的に歌枠配信を行っている。

一度聴くと忘れられない、エモーショナルな歌声をもつ彼女。音楽活動がメインの活動になってきているため、配信というよりライブのような雰囲気でリスナーに特別な時間を届けている。



・【オリジナル曲】 クモリオト/曇音ルカ



2025年1月10日に公開されたオリジナル楽曲「クモリオト」。「創造×エモーショナル」というテーマから「泣きたい夜のエンドロール」に変えて以降、一発目の曲だ。

曇音ルカの「くもったおとにひかりを(ルカ=ドイツ語で『光をもたらすもの』)」の名前をそのまま曲名にした本楽曲。彼女の真っすぐな歌声が印象的で、この先の期待が高まるような作品となっている。

本楽曲は、2024年11月に行われた3周年記念ワンマンライブ「クモリオト」にて初お披露目された。コメント欄には「ライブで初めて聴いた時から好きな曲」といったファンの声も届けられている。


・Hamburgers/曇音ルカ



2025年2月11日に公開されたオリジナル楽曲「Hamburgers」。ポップでおしゃれな空気感が心地よい一曲だ。

「ハンバーガーズ」は彼女のファンネーム。曇音ルカの好物がハンバーガーのため、この名前になったという。

曇音ルカは本楽曲について「2025年1月に行われたとあるイベントでハンバーガーズが本当にたくさん応援してくれて何かハンバーガーズが喜ぶことをしたい!と思い作った曲です」と話してくれた。

彼女の「ハンバーガーズ」への愛がめいっぱい詰まった本楽曲。聴き終わる頃には、あなたも立派な「ハンバーガーズ」になっているはずだ。


・【オリジナル曲】 スイミー/曇音ルカ



2023年5月31日に公開されたオリジナル楽曲「スイミー」。曇音ルカの歌唱力とワードセンスに圧倒される作品だ。

曇音ルカが人生の中で一番読んだであろう、大好きな絵本「スイミー」を題材に作られた本楽曲。彼女は「こんな風に生きれたらいいなという願望のような楽曲です」と思いを話してくれた。

「スイミー」は、初見さんから「好き」という声が多く届くのだそう。楽曲の世界観を表現したMVとあわせて楽しんでほしい。



今後について聞いてみると、「ライブはどんどん出ていきたいと思っている」と話してくれた曇音ルカ。自分の好きを突き詰めて音楽を作れているので、全力で続けていきたいと語ってくれた。

また、曇音ルカの活動とは別にvrapperのアマトプa.k.a.LilToP99氏と「4:00A.M.」という男女ユニットとしても活動していくことが決定。曇音ルカの音楽とはまたガラリと違ったアングラでディープな楽曲を楽しむことができる。

「4:00A.M.」は2025年4月1日に1st EP【intro】をBOOTHにて発売している。気になる方はぜひこちらもあわせてチェックしてほしい。

曇音ルカは、魅力的な歌声とエモーショナルな楽曲で多くの人を惹き付けている。この先、生み出されるであろう名曲たちをともに楽しみにしていよう。